Observability Conference Tokyo 2025 のスポンサー募集のお知らせです。

スポンサー申込は、2025年7月30日(水)12:00ごろから開始いたします。別途、Observability Conference Tokyo 2025 の X 公式アカウント や公式サイト(後日公開)にてご案内するフォームからご応募をお願いいたします。応募フォームも 2025年7月30日(水)12:00 ごろに公開予定です。

ℹ️ 2025年7月30日 に応募フォームを公開しましたので、以下からご確認ください!

https://pfem.notion.site/22c21b0141e08003b481dcb7904fbe18

Observability Conference Tokyo 2025 とは

Observability Conference Tokyo 2025は、オブザーバビリティに関心がある人 -- SRE、プラットフォームエンジニア、インフラエンジニア、アプリケーションエンジニア、フロントエンドエンジニア、運用管理者、オンコール担当、CTO、CIOなどのサービス運営に携わる全ての役割の人たちが集まり、知見を共有しあうカンファレンスです。長く実践している方はもちろん、関心があるがまだ始められていない方も、いままさに取り組み始めたばかりの方も歓迎します。

この1日を通して、技術やツールの話はもちろん、現場の課題や工夫、組織・文化の壁をどう乗り越えるかといったリアルな知見を共有しあい、参加者どうしがつながる場を目指します。ともに「見る力」「わかる力」「伝える力」を高め、次の一歩を見つけましょう。

イベント概要

スポンサー募集の方針

本イベントでは「ランク別(ダイヤモンド、ゴールド等)」ではなく、「参加者とつながることを重視したフラットなスポンサーシップ」を方針にスポンサー募集を行います。「どのように参加者と関係を築きたいか」に基づいて、以下スポンサーメニューよりコンテンツをお選びください。

スポンサーメニューと内容

メニュー 金額(税抜) 枠数 内容 備考
スポンサーセッション ¥800,000 6枠 ・スポンサーセッション(30分)登壇枠
・セッション登録者のリード提供
・幕間CM掲載権
・公式サイト、イベント会場でのロゴの掲載
・ジョブボードの掲載
・イベント(パーティー付き)参加チケット付与
ブース出展(ホワイエ) ¥800,000 7枠 ・ホワイエエリアに展示ブース設置可
・ブース訪問者のリード提供
・幕間CM掲載権
・公式サイト、イベント会場でのロゴの掲載
・ジョブボードの掲載
・イベント(パーティー付き)参加チケット付与 ブース出展(ルーム)と組み合わせることはできません。
ブース出展(ルーム) ¥500,000 8枠 ・ルームエリアに展示ブース設置可
・ブース訪問者のリード提供
・幕間CM掲載権
・公式サイト、イベント会場でのロゴの掲載
・ジョブボードの掲載
・イベント(パーティー付き)参加チケット付与 ブース出展(ホワイエ)と組み合わせることはできません。
全参加者リード情報提供 ¥1,000,000 - カンファレンス登録者全体(約 1,000 人)のリード提供
条件として**「スポンサーセッション」または「ブース出展」を申込む場合のみ、組み合わせ可能**とさせていただきます。
ロゴスポンサー ¥100,000 10枠 ・公式サイト、イベント会場でのロゴの掲載
・ジョブボードの掲載
・イベント(パーティー付き)参加チケット付与 ロゴスポンサーは、単体でのスポンサー申込となります。他のメニューと組み合わせることはできません。
また、リード提供はございません。
ランチスポンサー ¥400,000 2枠 ・ランチタイムでのセッション(20分)登壇枠
・公式サイト、イベント会場でのロゴの掲載
・ジョブボードの掲載
・イベント(パーティー付き)参加チケット付与 ランチスポンサーは、単体でのスポンサー申込となります。他のメニューと組み合わせることはできません。
また、リード提供はございません。
パーティースポンサー ¥300,000 2枠 ・パーティーでの LT(5分)登壇枠
・公式サイト、イベント会場でのロゴの掲載
・ジョブボードの掲載
・イベント(パーティー付き)参加チケット付与 パーティースポンサーは、単体でのスポンサー申込となります。他のメニューと組み合わせることはできません。
また、リード提供はございません。

※ 応募数が上限を超えた場合は、多くの企業にスポンサーとして関わってもらえるよう協議の上、公平に調整させていただく場合がございます。

スポンサーメニューの構成